「鬼滅の刃」伊黒小芭内(いぐろおばない)の漢字変換・読み方・書き方を解説

「鬼滅の刃」伊黒小芭内(いぐろおばない)の漢字変換・読み方・書き方を解説

最終決戦で人気が急上昇した伊黒小芭内。今回はそんな伊黒小芭内の漢字について徹底的に解説していきます。

本記事を読めば、伊黒小芭内の漢字の読み方・書き方・変換方法について網羅的に理解できますよ。

人気記事
目次

「鬼滅の刃」伊黒小芭内(いぐろおばない)漢字の読み方・書き方・変換方法

それではさっそく伊黒小芭内の漢字について解説していきます。

まずは漢字の読み方から解説しますね。

「鬼滅の刃」伊黒小芭内(いぐろおばない)漢字の読み方・意味

結論、伊黒小芭内の漢字の読み方は「いぐろおばない」です。一文字ずつ分解すると次の通り。

伊(い):意味
  1. これ。この。
  2. かれ。かの。「伊輩」
  3. ただ。これ。語調を整える助字。
  4. 「伊太利(イタリア)」の略。「伊語」「伊国」

[参考]「伊」の偏が片仮名の「イ」になった。

黒(ぐろ):意味

くろ。くろい。また、暗い。「黒雲」「黒板」「暗黒」 ②悪い。正しくない。「黒白」「黒幕」

小(お):意味
  1. ちいさい。形・規模がちいさい。「小型」「小国」「弱小」 [対]大
  2. すくない。すこし。わずか。「小量」「小康」
  3. とるに足りない。「小事」「小市民」
  4. わかい。おさない。「小児」「小子」
  5. 自分に関することを謙遜(ケンソン)していう語。「小生」「小社」
  6. 「小学生」の略。「小六」
  7. こ。お。さ。語調をととのえる接頭語。「小首(こくび)」「小川(おがわ)」「小夜(さよ)」
芭(ば):意味

バショウ科の多年草「芭蕉(バショウ)」に用いられる字。

内(ない):意味
  1. 一定の範囲のなか。うち。「内海」「内容」 [対]外
  2. 家のなか。家庭。「内助」「内室」
  3. 心のなか。「内心」「内省」
  4. 宮中。朝廷。「内裏」「入内(ジュダイ)」
  5. 表向きでない。うちうちの。「内規」「内申」
  6. い(入)る。いれる。おさめる。「内服」

名前の由来ですが、「伊黒小芭内」は、小さい黒蛇を意味していると言われています。まず、「蛇」は「イ」と読むこともあり、伊を蛇に変えれば蛇黒=黒蛇になります。そして、モモソヒメの伝説に登場する大物主の正体は小さな黒蛇でしたが、「小芭内」の小を付ければ名前を「小さい黒蛇」と読むことができます。

次に、「芭」は草かんむりに巴で、神社の巴紋でも言われますが、とぐろを巻いた蛇を象っていると言われています。そして、巴蛇(ハダ)といえば中国の巨大な黒蛇のことで、作者の吾峠先生はここで「巴」の字に蛇の意味を込めていると想像できます。

最後に「内」ですが、「表向きでない。うちうちの。」といった意味があり、作中の「伊黒小芭内」を想像させます。以上より「伊黒小芭内」という漢字が使われたと言われているのです。

「鬼滅の刃」伊黒小芭内(いぐろおばない)漢字の書き方

  • 伊(6画)
  • 黒(11画)
  • 小(3画)
  • 芭(7画)
  • 内(4画)

特に難しい漢字はないので、簡単に書けるかと。ただ、わからないという人も中にはいます。

そんな人は、こちらのかくなびをどうぞ。具体的な書き方についてアニメーションで解説しています。

「鬼滅の刃」伊黒小芭内(いぐろおばない)漢字の変換方法

結論、最速の変換方法は、「いぐろ(伊黒)+しょう(小)+ば(芭)+ない(内)」です。「おばない」では出ないですが、1つずつだと出ますね。

しかし、PCでは出ない可能性があるので、その場合は下記の通り音読み・訓読みを入力すれば確実です。

  • 音読み「イ」 
  • 訓読み「これ、かれ、ただ」
  • 音読み「コク」 
  • 訓読み「くろ、くろい」
  • 音読み「ショウ」 
  • 訓読み「ちいさい、こ、お」「さ(外)」

音読み「バ、ハ」

  • 音読み「ナイ・ダイ(中)」「ノウ、ドウ(外)」 
  • 訓読み「うち」「いる(外)」

但し、あくまでも予測変換であり、あなたが日常的に使っている漢字が優先して表示されます。なので、もしかすると欲しい漢字が後のほうに出てくる可能性があるんですよね。

つまり、確実に漢字を変換できるとはいえ、時間がかかるということ。これはデメリットとして理解しておきましょう。

まとめ:「鬼滅の刃」伊黒小芭内(いぐろおばない)の漢字変換・読み方・書き方を解説

まとめ:「鬼滅の刃」伊黒小芭内(いぐろおばない)の漢字変換・読み方・書き方を解説

本記事では伊黒小芭内の漢字の読み方・書き方・変換方法について解説しました。特に難しい漢字はないですが、後で見返して何度か読みたいという人は、本記事をブックマークやお気に入りしておくことをおすすめします。

また、当サイトでは本記事のように鬼滅の刃キャラクターの名前の漢字について詳しく解説しています。他にも気になるキャラクターがいれば下記の記事を参考にしてください。

関連記事
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

鬼滅の刃に登場するキャラクターの漢字について、読み方・書き方・変換方法・意味をどこよりも詳しく解説します。

目次